セヴィリヤ・スケッチ
2025.6.20
MEDIA
旅色LIKESに、デザインと受付係で現地お手伝いしているイベント「セヴィリヤ・スケッチ」のインタビューが掲載されました。ご参加・ご紹介いただいたおんりさん、ありがとうございます🌸
ながさき旅ネットにも。リピートご参加いただいたACOさんのご紹介です🌸
大人気となったセヴィリヤ・スケッチも10回目の開催となりました。ひそかに応援してもらっていて、友や、友の友、友の母まで来てくれました。イベントが終わったら、かもめの前に泗水さんと浅野さんを短時間長崎案内に連れ回し楽しいリサーチ。坂道で夕焼けを見たり、中華を食べたり、公園で枯れた桜を見たり、諏訪神社で猫とたわむれました。私もいつか喫茶でスケッチしてもらえる日がくるといいなー。
掲載 : おみやげに選びたい!ときめくローカルパッケージデザイン
2023.7.1
MEDIA
おみやげに選びたい! ときめくローカルパッケージデザイン
旅先で心がおどる、あたらしくて個性豊かなおみやげとして、
47都道府県のおみやげが紹介されています。
長崎のお土産のコーナーで
長崎県美術館 BISCUI10(ビスケット)が掲載されています。
掲載 : Discover Japan 10月号
2022.9.25
MEDIA
Discover Japan 2022年10月号
「旅で、ととのう。/西九州新幹線開業!特別企画『九州』」
JR九州『西九州観光まちづくりAWARD』の創設にあたって、
ロゴデザインを担当させていただきました。
AWARDの特集と一緒にロゴも掲載されています。
オンラインでも一部ご覧いただけます。
https://discoverjapan-web.com/article/97075
掲載 : ミュージアムグッズのチカラ2
2022.6.11
MEDIA
大澤夏美さん著〈ミュージアムグッズのチカラ2〉に、長崎県美術館 BISCUI10(ビスケット)を掲載いただきました。後日新聞にもご紹介いただいてるよと友人から久々のメッセージ。二度嬉しくなりました。ありがとうございます。
Discover Japan_LOCAL 地域ブランドクリエイターズファイル Vol.2
2017.8.1
MEDIA
エイ出版〈Discover Japan_LOCAL 地域ブランドクリエイターズファイル Vol.2〉のイエローページの方に少しだけ私もご紹介いただいています。仕事をする上での三原則や、これからやりたい仕事についての質問に回答しました。
▼下記、書籍詳細です
–
地方活性のヒントが満ちている!建築家やデザイナー、一流シェフ、フードコーディネーター、イベントクリエイター、プロデューサーなどなど、さまざまなジャンルで活躍するクリエイターによる「仕事の実績」「考え方」「プロジェクトの取り組み方」などを詳細に紹介します。また、地域の課題に応じて適切なクリエイターを探せるように、クリエイターへの仕事のお願いの仕方、クリエイティブがなぜ必要なのか?なども合わせてご紹介。明日から役立つ、地域活性のヒントが満載です。