コインランドリー店アワード / hull
2019.9.19
NEWS
東京ビッグサイトで行われた、国際コインランドリーEXPO2019「コインランドリー店アワード」で、今年の春にグラフィックデザインでサポートした「hull (ハル) ランドリー」が最優秀賞となりました。 ヤギさんからのうれしいご報告。おめでとうございます!日本一。
Spoon & Tamago に紹介いただきました。Thanks a lot!
立春
2019.2.4
NAGASAKI
節分の夜、長崎で突然のどしゃぶり。濡れた服をふいたハンカチはひたひたに。眼鏡橋でランタンの飾りを見て、カメラマンさんのスタジオによって、ちんちん電車にのって帰った長崎らしい1日。

小川ハタ店 : 波にイノシシ
次の日、そういえばと初めて訪れた風頭の小川ハタ店さんへ。ハタって軽くてかさばらないから遠出のお土産用にピッタリー、と自分用ハタと合わせてたくさんゲット。かわいい袋に包んでくれた。

ROUTE : おしゃべりの跡地
その後西坂のオフィスへ。気づけば初打ち合わせ、初ROUTE、立春でちょっとうれしい。今度出張する兵庫へのルートに花が咲く。結局諏訪神社の豆まきは見に行けなかったと言ったら、Kさんから興福寺の豆を2袋もいただいてラッキー。そうだ、ROUTEはホスピタリティーの聖地でもあった。福豆を仙豆のようにほおばって珈琲片手に福岡へ。飛行機は好きだけど時間にシビアだし、バスはボーっと来たバスに乗って知らないとこに行くこともあるし、安定のかもめ旅が好きだな。長崎ー福岡の近さに、ありがとう。
路線図だったり、バスの時刻表だったり、乗り物のラッピングだったり、自分の生活圏がすてきになる街中のデザインがいつかできたら楽しそうだなー。
3周目のイノシシ
2019.1.3
DIARY
明けましておめでとうございます。
今年は12年に一度の亥年、年女です。
ちょっとした記念に、同じく亥年で親友のアーティストTomoko Iwataさんにお願いして
イノシシにのった私の絵を描いてもらったら、
名前の由来になった弓と、3本の矢までもたせてくれて格好いいし、
3周目が、楽しくのりこなせそうな気がしてきました *→*→*→◉
今年はどんな一年になるのかな。
一歩一歩、楽しみながらすすんでいけたらと思っています。
皆さまにとっても、ステキな一年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019年 1月吉日